
たっぷり睡眠をとって、ビバリー プラザ ホテル (Beverly Plaza Hotel)を出発です。夜はやたらと金ぴかに見えたのですが、朝見直してみたら、落ち着いた色でした笑。

ホテルのロビーを出てすぐ右に数件隣に、台湾老舗料理屋さんがあります。いつ前を通っても店内が混雑しているのを見ているので、とても気になっています。

近くには、サークルKもありました。日本で見かけなくなってしまったのでうれしいです!

徒歩でぷらぷらとグランド リスボア ホテル (Grand Lisboa Hotel)に朝食を食べに来ました。2Fというべきか4Fというべきかよくわかりませんが、カジノフロアからエレベーターをのぼったところにあるヌードル & コンジー・コーナー(粥麺荘)
です!
Noodle & Congee Corner (粥麵荘)店内

店内はけっこう広く、ガラス張りできれいです。カジノが増したに見えるのでまた違った雰囲気を楽しむことができます。
でも本当は昔来た時には、ガラス張りになっていたので刀削麺を削ってらっしゃる料理人を見ることができたり、お茶を3mほど上から注いでくれたりしているのを見ることができたりしたのですが、ちょっと変わってしまったようです。。

メニューはけっこう豊富にありました。

豊富にあるので、迷いすぎて、ソースチャーハン的なものを。

焼きうどん的なものもオーダー。
可もなく不可もなくっていうお味だったかなー・・・・。

食べ終わった後は、送迎バスの乗り場へ。

グランドリスボアの送迎バスは、チケットが必要なので、カジノのサービスカウンターなどであらかじめもらっておいてから乗り込んでください。

街は中秋節の飾り付けがどんどん準備されています。かわいい!

フェリーターミナル到着です。

たくさんの人で賑わっています!

どこに向かっているのかというと、
サンズ マカオ ホテル (Sands Macao Hotel)ですー!

特徴的なバスなので、乗る時もすぐわかります。

ここは、初めてマカオに来たとき以来ぶりに訪れたので、とてもなつかしかったです!
少し遊んでみましたが、以前同様とても厳しかったです。。。(´;ω;`)






