
中秋節なので夜になると、メインストリートのあたり一面、ライトアップされてとてもきれいです!

色味が暖かみがあってかわいいですよね~!

セナド広場にある民政総署は幻想的に輝いていました。

ランタンがめちゃくちゃかわいいです!

通りの中まで、とってもきれいにライトアップされています。

ずっと見ていると不思議な気持ちになります。

空から降ってきそう!
ぐる~っといろんな通りを周ってみましたが、大小さまざまなランタンなどで飾り付けられていました。
派手さで言えばここが一番ですけど笑。
みなさんいろんなカタチでお祝いしているんだと思いました。
歩き回って疲れたので、この日は早く寝て、翌朝の朝食にかけることに。
そらみみたちは、見ていました。
ビバリー プラザ ホテル (Beverly Plaza Hotel)に宿泊し始めてからのいうもの、前を通り過ぎるたびに、台湾老舗美食を。
来る日も来る日も、確かめた。
うん。お客さんはたくさんいつも入っている。人気なんだな。
イコールおいしいんだな。
これだけ流行っているのだから、これはもうはずれないはず。
勇気を出して扉を開けた。

そこまで広くはない店内。

メニューは豊富です。読めませんけど。

飲料も種類豊富そうです。

ナプキンもついています。

画像もついているので、漢字で判断できない場合も判断できるお料理もあります。

漢字で判断できなくても、英語表記もあるので安心。
まぁそれでもわからないんですけど・・・(´;ω;`)

恐る恐る料理をチョイス。失敗したときようにおかゆもオーダーしました。

勇気を出して、ワンタンメンもチョイス!

きたー!雲吞麵!
うぅ・・・・おクスリ(八角?)系の味がするよぅ・・。。。。。

お粥。おかゆはおいしいんですけど、白粥なので・・・・無味です笑。
勇気を出して初めての、お店訪問・・・・失敗><

ビバリー プラザ ホテル (Beverly Plaza Hotel)に意気消沈して戻ります。

やはりフロントも初日は金ぴかに見えていましたけど、普通でした笑。

ホテルの近くにある料理屋さん。よく通るので通るたびに気にはなっています笑。
北海道日本料理というのはどういう料理が出てくるのだろう・・・・。






